top of page
検索
  • 執筆者の写真渡辺太至

建築模型 某公共施設白模型の製作 1

さて、今回は戸建て住宅ではなく、ある公共施設の白模型の完成までをご紹介します。


公共施設白模型

これは数年前作った、初めての大型施設の模型です。

スケールは1/150。

いつもの戸建て住宅とは違い、建物内部の構造も複雑で、大きな地下駐車場があったりして作るのにかなり苦労しました。

それだけに完成したときの達成感もとても大きく、印象深い作品になりました。



公共施設模型 図面

敷地が広く、建物床面に高低差があるので、平面図を見てもどこからどこまでがつながった同一面なのか、大変分りづらいです。

なので、色鉛筆で着色してみました。

地面の高さがブルー、1階床面がベージュです。

中央上部にある小さな模型は、製作方法の検討のために作ったものです。

パイプ状の丸い部分を作るのが難しそうだったので、うまく出来るか試しに作ってみました。なんとか出来そうなので、これでいきます。


公共施設模型 階段パーツ

私は通常、建物から作るのですが、今回は敷地から作ることにしました。

地下駐車場からの階段を先に作っておかないと、建物本体との接合がやりにくくなると考えたからです。

まずは1ミリのスチレンボードを積層して、階段を作ります。

奥のパーツは敷地につながる階段とスロープです。


公共施設模型 地面

スチレンボードに紙を貼り、敷地を表現します。

クールグレーの部分が敷地で、ウォームグレーの部分が道路です。

細長い切り抜きは、地下駐車場の出入り口です。


公共施設模型 傾斜路

駐車場への傾斜路は出口と入り口がそれぞれ2カ所、計4カ所あります。

周りの壁を先に接着し、傾斜路を差し込むように接着します。


公共施設模型 敷地裏面

敷地を裏から見たらこんな感じです。

傾斜路と階段、分りますでしょうか。


公共施設模型 芝生の製作

いつもは芝生はカラーパウダーで表現していますが、今回は芝生シートを使ってみました。

大きめに切った芝生シートをスチレンボードに貼り、裏側から不要部分をカットします。


公共施設模型 芝生

それを必要な箇所に貼っていきます。


公共施設模型 駐車場ライン

平面図を仮止めして、駐車場のラインの両端にディバイダで小さな穴を開け、穴と穴をシャーペンで結びラインのアタリをとります。

ラインは、両面テープを貼ったコピー紙の細切りです。


公共施設模型 身障者マーク

身障者駐車スペースのマークは、平面図に描かれていたマークをそのまま切り抜いて貼っています。

今回はここまで、次回、建物本体の製作に入ります。

閲覧数:215回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page